こういったブログを運営している以上、不健康なメタボ体型で美容だと健康だの言っても説得力が全くないので健康診断の結果を載せてみようと思います。
前回(2016年)のデータ
ほぼ基準値に収まっているので良好だといえます。
気になるのはB判定の中性脂肪。なぜか2015年から大幅に減少して基準値以下でのB判定です。
私の体型(162cm50kg)は太ってもいないが特別痩せてもいない、マッチョでもありません。なぜこのような数値になったのか全く分からないのが少々不気味です。
しそしてもう一つ、血中に含まれる脂肪である中性脂肪が少ない割にLDL(悪玉)コレステロールが基準値ギリギリです。
しかも年々増加傾向になるので警戒しなければなりません。
おそらく食生活の問題で、一日の総カロリーを抑えても大好きなラーメンやお菓子をよく食べていたり、いくつか心当たりはあります。
2016年秋頃から脂肪・糖質を意識して制限し、ジョギング量を増やしたりDHAサプリを摂るなど対策をしているので次回の健康診断ではLDLコレステロールが減少していることに期待したいです。
健康を意識し始めるのは病気にかかってしまったり、中年になって体の機能が衰えてさまざまな弊害が生じてからの場合が多いかもしれません。
しかし美容と健康というのは密接な関係にあります。外見がきれいでいるためには体の内側もきれいでいることが大切です。体内に異常が生じればそれは皮膚や髪など外側にも影響が出てきます。
内も外もきれいな体を目指していきましょう。